棚田学会は1999年8月に設立された、棚田の歴史や民族・文化、景観、地理的環境と人びとの工夫や技術、棚田保全活動などの実態を明らかにし、棚田の現代的意義とその継承に向けて考察・実践している学会です。農学・生態学・社会学・経済学など多様な分野の専門家とともに、棚田地域の農民や住民、一般市民、芸術家、カメラマン、行政関係者、学生も多々所属しています。棚田に関心のあるすべての方々の入会を歓迎します。

能登半島地震で被災された皆さまへ


お知らせ


メニュー





会員・関係団体からのお知らせ